夢と現実のはざまとサッカーと音楽

サッカー、ラジオ、音楽など

鳥取で小屋の本屋を開業したモリ・テツヤさん

 坂口恭平氏のことが好きで、ずっと追っていたのだけれど

鳥取で、小屋を建てて本屋を開業したモリさんが気になります。

 

小屋を建てて暮らす生活には憧れるけれども、そこまでやれる行動力はすごいと思う。

 

本屋の人に、店の開業のやり方について実際に聞く行動力が凄いと思う。

 

この独自なやり方をする際に親に相談などしたのだろうか。

私は、親になんか困ったことがあると相談してしまう。

親は、なんかアドバイスくれるけれどその流れもよくなにのかもしれない。

親には言わず、実際に行動してる人に話を聞いて夢の実現につなげたい。

 

私も本屋したいなぁ。

 

https://web.archive.org/web/20160201035010/http://www.mammo.tv/interview/archives/no364.html


 

https://web.archive.org/web/20160114021840/http://ama-mori.tumblr.com/

2010年W杯 日本代表の戦いを思い出そう

 昨日は、登録制の派遣バイトにいってきた。

 身体を動かすアルバイトは、頭は疲れないけど、

 それがずっと続けられる仕事かは、分からない。

 

 きっと派遣の営業で2回連続更新がなかった私は、

 中田英寿、小野、俊輔がいて期待されたた2006年のいジーコジャパンの戦い

 ではなく2010年W杯の本田が初戦で1点とったときの日本代表での戦い方のように

 自分は要領よくできるタイプではないとしっかりと認識してその中で、戦い方をふるまいを。 努力をしていかなきゃだろうなぁ。

 2014年W杯も期待度は高かったけザッケローニ監督はマスコミ受けは良かったけどダメだった。 あのとき、伸びが期待された柿谷はイマイチになったし、大迫は成長したなぁ。 内田篤人は無理して出場したせいもあり、膝の手術をおこなったが以前のパフォーマンスではプレーできていない。

サッカーの話はいくらでもでてくるけれども、結局自分の実力を見極め継続的な努力が必要だ。


 

 

ライターになりたい。 けど、なんか実績作ったけな

 ライター、編集者になりたいといいつつなんか実績作ったけなという感じ。

 そんなとき渋谷の丸善ジュンク堂で読んだ

 渋谷のゴールデン街 月に吠えるでマスターをされている方の本を読みました。

 いい感じでした。

 実績を作るために、知人、友人にインタビューしてWEBサイトに公開してたそう。

 ↑

 このことをやってみよう。

 また、新聞社でアルバイトをしていたときに、時間はないながらも企画作ったり様々なことを自分に義務づけてやっていたそう。

これも俺はやってなかった。

ヴィッセルに入団したビジャと同い年の俺は、そろそろ昔の怪我たことひきづって生きるのやめてまともにやろう。

magazine.moonbark.net

大型書店の立ち読みはいい! ヘミングウェィの短編気になる。

津田沼丸善で立ち読みしたWEBの専門書が再び

買いたくなり、渋谷の丸善ジュンク堂にいってきました。

津田沼店で紹介されていたヘミングウェイの短編を再び探し出しました。

 

ヘミングウェィの短編がすごく気になる。

彼の生き方に感銘を受けました。

若いころ、戦争にいきまくって老年に怪我をして病気になどで精神を病んで

死んでしまったそうだ。

渋すぎる。 老人と海は高校時代に盲腸になったときに読んでとてもフィジカルな小説だなと思い感動した。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヘミングウェイで学ぶ英文法【1000円以上送料無料】
価格:2052円(税込、送料無料) (2019/9/3時点)

楽天で購入

 

ファクトフルネスや若いアメリカ人がアメリカの成功者、ビルゲイツなどにインタビューした話が印象に残った。

 退職して2日目 国立図書館に読みたい本、読みにいってみようかしらん


 

原宿の服屋はやっぱすごいって話

先日、原宿に用があってぶらついてきました。

nico and 良い店です。

JリーグのTシャツがお洒落でした。

やっぱり一等地にある店は気合が入ってて好きです。

ちょっとチラ見程度で寄っただけなのに、挨拶が凄い心地良い店でした。

 

漫画1万冊が並ぶ「マンガ×ファッションカルチャーの発信基地」 原宿の"バックヤード"に行ってみた! | ほんのひきだし

 

 あと、マンガが読み放題の店が良い感じでした。

 

ザ サッカーて漫画が絵が拙い割に印象に残った。